top of page
社団医療法人 依田会

診療案内

診療科目
胃腸内科、アレルギー科、内視鏡内科、外科
受付で保険証を確認しカルテ作成後、看護師が病状やこれまでの診療に関して簡単に伺います。医師の診察は5~20分、必要があれば検査をお勧めいたします。患者さまのご希望を伺ったうえで、今後の治療方針を決め、ご説明いたします。
■ 診療対象となる症状

胃腸内科
胃炎・胃潰瘍・十二指腸潰瘍・逆流性食道炎・腹痛・下痢など

内視鏡内科
経鼻内視鏡で胃潰瘍・十二指腸潰瘍・胃炎・食道がん・胃がんなど

アレルギー科
小児喘息などの治療・診療も行っております。
ヒブ(Hib)ワクチン、インフルエンザや麻疹風疹混合ワクチン(MRワクチン)の予防接種も行っております。お気軽にお問い合わせください。
■ 初めて診療を受ける方
健康保険証および各種(後期高齢者・公費等)受給者証をお持ちください。
また、気になる症状や質問したいことがあれば、メモを用意していただけると良いです。

■ 担当医について
水曜日
獨協医科大学病院 第一外科 依田 紀仁
胃腸内科・内視鏡検査を担当します。
月・火曜日
獨協医科大学病院 呼吸器・アレルギー内科 石川 雅美
アレルギー・喘息を治療します。隔週になりますので診察日はお問い合わせください。
■ 医師紹介
院長 依田 祐輔
【略歴】

平成3年 金沢医科大学 医学部 卒業
平成3年 獨協医科大学病院 勤務
平成5年 社団医療法人依田会 継承
bottom of page